Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
八ケ岳開山祭のピンバッジ図案決まる
- 2014/01/19 (Sun) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
八ケ岳観光協会は1月16日に60回を迎える「八ケ岳開山祭」で参加者に配るピンバッジのデザインを決め発表した。節目の年を記念して初めて公募したが大賞に開山祭の時期に咲く高山植物「コメバツガザクラ」をあしらった浜松市の杉山芳幸さんの作品を選んだとのこと。
夏山シーズンの到来を告げる開山祭は毎年6月の第1日曜日に八ケ岳連峰の赤岳と北横岳の両山頂で登山の安全を祈願している。参加者には、毎年デザインを変えたピンバッジを配布しているのでコレクターも多いようですね。杉山さんの作品は一般投票と最終選考ともに圧倒的な支持を集めたそうです。
山に登らないと入手できませんよ。
1000個用意しているそうなので6月1日(日)に山頂に立ちましょう。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
夏山シーズンの到来を告げる開山祭は毎年6月の第1日曜日に八ケ岳連峰の赤岳と北横岳の両山頂で登山の安全を祈願している。参加者には、毎年デザインを変えたピンバッジを配布しているのでコレクターも多いようですね。杉山さんの作品は一般投票と最終選考ともに圧倒的な支持を集めたそうです。
山に登らないと入手できませんよ。
1000個用意しているそうなので6月1日(日)に山頂に立ちましょう。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
世界で最も危険な山アンナプルナのドキュメンタリー
- 2014/01/18 (Sat) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
世界で最も危険な山として知られるヒマラヤ山脈・アンナプルナでの救助活動をカメラに捉えた登山ドキュメンタリー、『THE RIDGE』(原題)の邦題が『アンナプルナ南壁 ―7,400mの男たち』に決まり、今秋全国公開されることが決定したそうだ。
世界第10位の標高を誇り、難易度は得A級。雪崩が多い山としても知られている“キラー・マウンテン”アンナプルナは登山者の40%近く命を落としているともいわれる。この山に2008年の5月にスペイン人登山家のイナキは挑んだがその尾根を横断中に高山病に襲われ危機的な状況になったが同行者のホリアがSOSを発して報を受けた世界10か国の12人の登山家たちは救出活動に出向いた。
映画ではそれから数年後にこの救出活動に参加した12人を世界各国に訪ねて当時の貴重な映像を織り交ぜながら、前代未聞の救出活動をふり返るようだ。老若男女に登山がブームとなっている昨今、山と向き合う心構えや死生観など貴重な証言は、登山する者に山の魅力や
大自然の偉大さを改めてしらされそうだ。(『アンナプルナ南壁 ─7,400mの男たち』のオフィシャルサイトはこちら)
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
世界第10位の標高を誇り、難易度は得A級。雪崩が多い山としても知られている“キラー・マウンテン”アンナプルナは登山者の40%近く命を落としているともいわれる。この山に2008年の5月にスペイン人登山家のイナキは挑んだがその尾根を横断中に高山病に襲われ危機的な状況になったが同行者のホリアがSOSを発して報を受けた世界10か国の12人の登山家たちは救出活動に出向いた。
映画ではそれから数年後にこの救出活動に参加した12人を世界各国に訪ねて当時の貴重な映像を織り交ぜながら、前代未聞の救出活動をふり返るようだ。老若男女に登山がブームとなっている昨今、山と向き合う心構えや死生観など貴重な証言は、登山する者に山の魅力や
大自然の偉大さを改めてしらされそうだ。(『アンナプルナ南壁 ─7,400mの男たち』のオフィシャルサイトはこちら)
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
払沢の滝の結氷状況は
- 2014/01/17 (Fri) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
東京都西多摩郡檜原村にある払沢の滝は「日本の滝百選」にも選ばれている滝で4つの段を合わせると全長60m、約50m奥行きを流れ落ちる雄大で迫力のある滝ですね。
夏には滝を幻想的な演出でライトアップするが冬は滝全体が結氷して見事な氷の造形はとても美しく人気の滝です。
今年は寒さが続いているのでもう全面結氷しているかと思いライブカメラでのぞいてみました。
1月16日現在55%となっていました。(結氷状況はこちら)
ライブカメラ(こちらのサイト)もありますので寒くて行きたくない人にもいいですね。
雄大な全面結氷を見たい人は毎日チェックして出かけるといいですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
夏には滝を幻想的な演出でライトアップするが冬は滝全体が結氷して見事な氷の造形はとても美しく人気の滝です。
今年は寒さが続いているのでもう全面結氷しているかと思いライブカメラでのぞいてみました。
1月16日現在55%となっていました。(結氷状況はこちら)
ライブカメラ(こちらのサイト)もありますので寒くて行きたくない人にもいいですね。
雄大な全面結氷を見たい人は毎日チェックして出かけるといいですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
諏訪湖で御神渡りの期待膨らむ
- 2014/01/16 (Thu) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
諏訪地方は連日で今冬一番の冷え込みとなっていて7日には諏訪の最低気温は-9.4度を記録したしており、諏訪湖の波打ち際には打ち寄せられた薄氷が重なりガラスの破片のような光景が見られる。
八剣神社の氏子総代は、全面結氷した諏訪湖の湖面が盛り上がる御神渡りの出現に向けて湖面の観察を続けていが諏訪市渋崎の湖岸から沖合に薄氷が張っているのを確認しているようだ。
11日朝には諏訪湖はほぼ全面が結氷して氷の厚さは5cmになり今季2014年御神渡りが観測されれば3季連続となる。御神渡り出現へ期待は大きいでしょうが自然のことなので予想は難しいですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
八剣神社の氏子総代は、全面結氷した諏訪湖の湖面が盛り上がる御神渡りの出現に向けて湖面の観察を続けていが諏訪市渋崎の湖岸から沖合に薄氷が張っているのを確認しているようだ。
11日朝には諏訪湖はほぼ全面が結氷して氷の厚さは5cmになり今季2014年御神渡りが観測されれば3季連続となる。御神渡り出現へ期待は大きいでしょうが自然のことなので予想は難しいですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
剱岳で携帯電話通話可能に
- 2014/01/15 (Wed) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
北アルプス・剱岳の登山口である上市町の馬場島から山頂へ至る早月尾根沿いを中心に携帯電話の通話が2013年12月から可能になり登山の安全に効果を上げているようだ。
富山県警 山岳警備隊との連絡や気象や積雪の情報入手、安否確認にも役立っているとのことです。2012年は関東の4人が亡くなる遭難があったが今冬は年末年始の遭難事故はなかった。
年末年始に早月尾根上(標高約2100m)でテント泊したパ ーティーが夜中にメンバーが体調を崩し上市署馬場島警備派出所に携帯電話で相談し助言を受けて翌日、全員が無事下山できたそうだ。
別のパーティーは同派出所へ携帯電話で気象情報を確認して無理のないルートに変更して下山できたと。スマートフォンで天気図の情報を入手したり 、テレビ電話で家族に無事を連絡する登山者もいりで携帯電話が使えることで、必 要な情報が得られ、危険を回避したケースがあったと分析している。予備の予備のバッテリーも忘れないようにしないといけませんね。寒いところはバッテリーの消耗も早いですから。NTTドコモとソフトバンクが通話サービ スを行っているがその他はだめですよ。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
富山県警 山岳警備隊との連絡や気象や積雪の情報入手、安否確認にも役立っているとのことです。2012年は関東の4人が亡くなる遭難があったが今冬は年末年始の遭難事故はなかった。
年末年始に早月尾根上(標高約2100m)でテント泊したパ ーティーが夜中にメンバーが体調を崩し上市署馬場島警備派出所に携帯電話で相談し助言を受けて翌日、全員が無事下山できたそうだ。
別のパーティーは同派出所へ携帯電話で気象情報を確認して無理のないルートに変更して下山できたと。スマートフォンで天気図の情報を入手したり 、テレビ電話で家族に無事を連絡する登山者もいりで携帯電話が使えることで、必 要な情報が得られ、危険を回避したケースがあったと分析している。予備の予備のバッテリーも忘れないようにしないといけませんね。寒いところはバッテリーの消耗も早いですから。NTTドコモとソフトバンクが通話サービ スを行っているがその他はだめですよ。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ