Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
上高地への徳本峠の登山道整備
- 2013/05/30 (Thu) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
松本市安曇の北アルプス徳本峠の登山道で環境省や県自然保護課、山岳観光課の職員、山小屋関係者で登山道を整備した。これは毎年6月1日、2日上高地で開くウェストン祭の記念山行に間に合わせるために倒木の処理や橋の修復作業をおこなったものだ。登山道は上高地に入る古来のルートで安曇島々から徳本峠を越えて明神に下る約20kmのきびしい登山道である。日本アルプスを世界に発信した英国人宣教師ウォルター・ウェストンも徳本峠から穂高連峰を望んでいる。2013年11月に沢に架けた丸太の橋が壊れたため、新しい丸太と交換した。2006年に長野県内を襲った豪雨で、登山道が壊滅的被害を受けそれから毎年整備を行っている。年々登山道は良くなっているそうでありがたいことです。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
やはり出来ない富士山入山料
- 2013/05/29 (Wed) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
すでに何年も前から検討しているにもかかわらず富士山の入山料(協力金)の徴収が見送りや試行だけとなることになった。世界文化遺産登 録が確実となっており私も以前から日記にこの問題を書いてきたが利害関係者の思惑ばかり先行してまったく決まらないでいる。世界遺産 とは、未来へと伝えていくべき「人類共通の遺産」のことと先日も書いたが、環境保護費の捻出や登山者の人数制限などまったく決まって いない。こんなことでは一時の世界遺産でそのうち取り消しになってしまうのではないか。静岡県はかろうじて入山料ではなく協力金として試験的に徴収するようだがなぜすぐに出来ないのだろうか。制限時間過ぎてますよ。どうも遺産保護より遺産破壊に向かって進んでいるようにしか思えないのは私だけでしょうか。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろ しく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろ しく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
登山知識を増やして自救力をつけよう(ヤマケン)
- 2013/05/28 (Tue) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
今日から箱根に3泊4日でまったりと温泉につかって休養してきます。
さて、 2013年「山の知識検定(ヤマケン)」の概要が発表になりました。 “山をよく知ることにより、もっと山を楽しめる”をモットーに、自然を守りながら、安全で楽しい登山を行っていただくための知識検定です。
・山で迷わないためのノウハウや遭難防止に役立つ山の基礎知識
・はるか遠くに見える山の名前を知る方法や読図、矢なの地形の基礎知識
・山路に咲く花の名前や自然と環境を守る基礎知識
・今登っている山の名前の由来や言い伝えや山の歴史、山の文学等々
・思わぬ転倒でケガをした時のとっさの救急法やレスキューの基礎知識
・観天望気や山の気象の基礎知識
これらの知識を知ることによって、山はもっと楽しく安全に登れます。そして、貴重な自然も守ることができます。明日からの登山の第一歩として、また、改めて山の知識を復習する機会として、ぜひチャレンジしてください。との宣伝文句です。
知識だけではなく実践も大事ですよ。詳しくは→山の知識検定HPで確認してくださいね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろ しく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
さて、 2013年「山の知識検定(ヤマケン)」の概要が発表になりました。 “山をよく知ることにより、もっと山を楽しめる”をモットーに、自然を守りながら、安全で楽しい登山を行っていただくための知識検定です。
・山で迷わないためのノウハウや遭難防止に役立つ山の基礎知識
・はるか遠くに見える山の名前を知る方法や読図、矢なの地形の基礎知識
・山路に咲く花の名前や自然と環境を守る基礎知識
・今登っている山の名前の由来や言い伝えや山の歴史、山の文学等々
・思わぬ転倒でケガをした時のとっさの救急法やレスキューの基礎知識
・観天望気や山の気象の基礎知識
これらの知識を知ることによって、山はもっと楽しく安全に登れます。そして、貴重な自然も守ることができます。明日からの登山の第一歩として、また、改めて山の知識を復習する機会として、ぜひチャレンジしてください。との宣伝文句です。
知識だけではなく実践も大事ですよ。詳しくは→山の知識検定HPで確認してくださいね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろ しく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
富士山麓のメガソーラーと景観保全
- 2013/05/27 (Mon) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
世界文化遺産登録が決定的になった富士山山麓でメガソーラー設置を希望する業者が相次いでいるようだ。6月に世界遺産実現を控えているが景観保全や周辺開発への対策強化が課題となる中で参入を食い止める有効な手だてがないのが実情のようだ。2012年7月に電力の固定買い取り制度が始まって以降、メガソーラー設置に関する問い合わせが急増しているからだ。東日本大震災後の国の規制緩和で一定の形状のメガソーラーは法律上の建築物とみなされず自治体の許可を得ないで設置が可能になったのだ。富士山の景観や自然を守るため富士宮市は市域の75%をメガソーラーの抑止地域に設定して新設自粛を呼び掛けているそうだが環境にやさしい自然エネルギー利用と景観保護は相反するので難しい問題ですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
南アルプスに3県またぐ周回遊歩道検討中
- 2013/05/26 (Sun) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
南アルプスの世界自然遺産登録を目指す山梨、長野、静岡3県の10市町村でつくる南アルプス世界自然遺産登録推進協議会が3県にまたがる 南アルプスの周回遊歩道「南アルプストレイル」の設置について検討していくことを決めたそうだ。「トレイルは約600kmを想定している そうで世界自然遺産登録への住民の機運を高め、10市町村の登録へ向けての足並みをそろえる狙いがある」としている。現在ある登山道や 道路を活用し必要な部分は新たな道路や看板を整備するそうだが、まづは長期的な環境保護の計画を立てその中でロングトレイルと南アル プスの環境保護運用をしっかりと行っていってほしいですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろ しく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろ しく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ