忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富士山と台湾最高峰の玉山が友好山へ

 友好山ってなんなんだろうか?日本一高い富士山と台湾の最高峰、玉山(新高山のぼれの標高3952m)の友好山提携に向けて日本富士山協会中華民国山岳協会が本格協議を始めることで合意し、両団体の間で覚書を交わしたそうだ。今後は事務レベルで提携後の交流事業などを検討するそうだがほかにもあるのだろうか。日本富士山協会ではは「富士山の世界文化遺産登録を見据えて6月にも提携して観光や登山で両山の交流を広げていきたい」と話しているが玉山の登山許可が取りやすくなるのだとうれしいのですがどうなりますかね。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

南アルプスエコパークの登録申請

 南アルプス世界自然遺産登録推進協議会に参加する静岡、長野、山梨県の10市町村が南アルプスのユネスコエコパーク登録に向けた申請書案を文部科学省に提出したそうだ。9月までの審議で国内推薦が決まれば正式な申請書をユネスコ本部に提出して国内6番目のエコパーク登録を目指すとのことエコパーク(生物圏保存地域)は、自然を厳重に保存する区域や、研究や観光に活用する区域などを明確に分けて乱開発を防ぎ、自然保護と地域振興を両立する制度なので鹿の食害で高山植物が食い荒らされており、また雷鳥も少なくなり希少な動植物を守るためにも良いですね。国内では屋久島や白山など5地区が指定されている。南アは今後、リニア中央新幹線のトンネル工事も計画されているがエコパーク登録により周辺環境に一層配慮した開発が求められますね。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

西穂高山腹の“越冬酒”限定販売

958dad24.jpeg乗鞍岳の頂上小屋に「越冬酒・雪のひとね」の銘柄で販売と以前日記に書いたが→(こちらの日記)西穂高岳山腹で低温で保存された「深山菊秘蔵特別純米酒」を奥飛騨温泉郷の新穂高ロープウェイ新穂高温泉駅で4月24日から販売しているそうだ。 舩坂酒造店が造る「深山菊秘蔵特別純米酒」を西穂高岳山腹(標高2156m)で今月まで保存し(気温は氷点下20~23℃)飲みやすいまろやかな味わいになっているそうだ。ロープウエーの駅のみで200本を限定販売するそうです。1本720mlで¥2890でちょっと高いです。また、ロープウエー頂上の倉庫で貯蔵した日本酒を「山頂駅越冬酒 西穂」として販売するそうです。
西穂に上る方は西穂小屋で飲むと最高かもしれませんね。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村

今日から尾瀬へ

今日から29日まで尾瀬に行ってきます。鳩待峠に車を止めて、まだまだ雪が多いので冬支度の準備をしていきます。見晴の桧枝岐小屋に二泊し天気がよければ燧岳に登り、曇りであれば尾瀬沼周辺をトレッキング使用と思っています。いちおうアイゼン、ピッケルを持っていきます。尾瀬は携帯の電波状態がわからないので現地からUpできないかもしれませんが下記のバーナークリック応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

入山税に長野県山岳協が反対

 長野県が山岳遭難救助費用や環境整備に充てる「入山税」の導入を検討しているが約40の山岳会などで構成する長野県山岳協会は、入山税導入に反対する 見解をまとめたそうだ。「山などの自然環境は登山者だけが利益を受けているわけではなく登山者だけに課税するのは問題だ」と述べたそうだ。山小屋ト イレなどの整備に多額の経費がかかる上、救助に使う県警ヘリの運航経費等の費用負担の在り方が議論となっている。 入山税について長野県山岳協会は「県内には標高の高い山から低山までさまざまあり、負担する登山者をどう区別するのか。税の公平性で問題が出てくる 」と指摘し、登山者を受け入れる『山岳県』としてもイメージが悪い」といっている。「山は原則自己責任の世界」として、「救助経費では遭難者の民間 保険加入を促し、ヘリ経費の有料化も含めて検討しトイレの有料化など個別に費用を徴収できるものから考えれば良い」ともいっている。 最大受益者は登山者だし、環境保全は高い山も低い山も関係ないだろうと私は思う。山岳会の考えは何かおかしいと思うのは私だけでしょうか。
参考:毎日新聞
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]