Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
海から撮ったダイヤモンド富士
- 2013/04/10 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
茅ケ崎市の写真愛好家三山静雄さんが、富士山頂部と太陽が重なる「ダイヤモンド富士」の撮影に成功し東京新聞に投稿している。4月5日日17:45ごろに 自宅近くの茅ケ崎海岸ヘッドランドエリアで富士山頂の真上で夕日が鮮やかに輝く様子を撮影したとのこと。湘南地域では、ダイヤモンド富士は毎年4月上 旬と9月上旬に晴天で空気が澄むなど気象条件が整えば見られるそうですが見事な瞬間ですね。
参考:東京新聞
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
参考:東京新聞
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
鉄道遺産の大日影トンネル遊歩道が再開
- 2013/04/09 (Tue) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
劣化に伴う漏水などが原因で閉鎖されていた明治から昭和へと移り変わる時代の近代産業遺産/鉄道遺産「大日影トンネル遊歩道」の修復工事が終わり4月2 日に約1年3カ月ぶりに一般公開されたようだ。勝沼フットパスという勝沼の遊歩道を歩いて楽しむ会があるがそのコースにも組み入れられているそうだ。 勝沼フットパスの会のHPは→(こちら) 大日影トンネル(全長約1.4Km)は中央線列車の高速化などで新大日影トンネルが開通し平成9年に廃止された後にJR東日本から旧勝沼町(現甲州市)が 譲り受け鉄道遺産として一般公開していたが漏水やレンガの剥落などで閉鎖していた。今回トンネル上部に水抜きや配水用の施設を造り天井部分の目地や 空洞に充填剤を注入するなどの安全対策を施して再公開にこぎ着けたそうだ。開門時間は午前9時、閉門は午後4時(夜間は閉鎖)で通行は無料だそうです 。新緑のころ歩くのによさそうですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
河津七滝に遊歩道とつり橋完成
- 2013/04/08 (Mon) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
河津町の観光名所「河津七滝」に4月2日静岡県が約2億円をかけて新たに整備した「踊子歩道『河津七滝コース』」とつり橋「河津踊子滝見橋」が整備され の開通式が行われたようだ。七滝周辺の遊歩道は2011年秋の台風で落石があり通行止めとなっていた。つり橋の名称は一般に公募を行ない199件の応募の中 から「河津踊子滝見橋」選ばれたとのこと。これからの季節楽しめますね。 参考:静岡新聞社
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
新宿から高峰高原へ直通バスが
- 2013/04/07 (Sun) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新宿駅と小諸市の高峰高原を結ぶ高速バスの運行が4月1日始まっている。ジェイアールバス関東が通年で毎日1往復を運行するそうだ。浅間山西の群馬県境 に位置する高峰高原は標高約2000mでこれから6~7月にはレンゲツツジやニッコウキスゲの花が咲く場所で便利になりますね。ダイヤは往路が新宿発10:30 高原着午後2:28、復路が同高原発16:17で新宿着20:17なので約2時間高原を楽しめそうです。料金は6月30日までのキャンペーン期間中は片道3000円だそ うなのでお得です。ちょこっと日帰りで行ってこようというときに便利ですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
磐梯吾妻スカイラインの雪の回廊
- 2013/04/06 (Sat) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
酸ヶ湯から十和田湖への除雪も進み雪の回廊がニュースで出ていたが、磐梯吾妻スカイラインも除雪作業が終わり雪の回廊が出現している。
除雪作業は14月1日までに終了し、8日の再開通に向けて春の名物「雪の回廊」がお目見えした。今年の積雪量は例年並みで道路最高点(標高1622m)の鳥子平付近約1.5Kmの区間で高さ最大約4m、平均約3mの「雪の回廊」を見ることができるそうだ。 福島県の観光復興キャンペーン事業の一環で、スカイラインと19日再開通の磐梯山ゴールドラインと磐梯吾妻レークラインは今年も無料開放される。桜の開花時期と重なるので福島市内の桜の名所と残雪のスカイラインの景色が楽しめますね。
参考:福島民友ニュース
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
除雪作業は14月1日までに終了し、8日の再開通に向けて春の名物「雪の回廊」がお目見えした。今年の積雪量は例年並みで道路最高点(標高1622m)の鳥子平付近約1.5Kmの区間で高さ最大約4m、平均約3mの「雪の回廊」を見ることができるそうだ。 福島県の観光復興キャンペーン事業の一環で、スカイラインと19日再開通の磐梯山ゴールドラインと磐梯吾妻レークラインは今年も無料開放される。桜の開花時期と重なるので福島市内の桜の名所と残雪のスカイラインの景色が楽しめますね。
参考:福島民友ニュース
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ