Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
山梨県山岳遭難死平成最多
- 2013/02/05 (Tue) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
2012年に山梨県内で発生した山岳遭難の死者数は23人で、平成に入り最も多かったと山梨県警が発表した。山岳遭難の発生 件数は83件で前年より10件増加し、山岳遭難の増加は中高年層を中心とした登山ブームが背景にあると分析している。2012 年1年間の遭難者数は88人(前年比3人増)で、このうち死者は23人(同9人増)、負傷者は42人(同1人増)、行方不明者は1 人(同1人減)、残る23人にけがはなかった。死者数は県警に記録が残る1965年以降で5番目に多かったそうだ。 遭難者を年代別でみると、60代が3割以上に当たる31人で最も多かっく次いで30代、40代が各13人、50代が12人などで、80 代が2人だった。遭難原因は、スリップなどによる滑落が26件、転倒が19件、道迷いが16件、発病と転落が各8件など。 山岳別では南アルプス山系が最も多い30件、次いで秩父山系の20件、大菩薩・道志山系の16件、富士山と御坂山系の各6件な どで単独や2人組の少人数で登山した際に遭難するケースが目立っているそうだ。技術や体力、知識が足りないにもかかわら ず、ハイキング感覚で登山して急な天候の変化などに対応できない遭難者もいるようなので装備や計画をしっかり準備して 体力もつけて足元に注意して登りましょうね。 参考:山梨日日新聞
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
松本市中央図書館「山岳文庫」が拡充新装
- 2013/02/04 (Mon) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
松本市中央図書館は国内外の山岳関係の書籍や雑誌をそろえた「山岳文庫」のコーナーを以前紹介したがその施設をさらに拡充し、開架冊数を従来より2000冊多い3500百冊まで増やしたそうです。松本市内奈川産のカラマツ材で作った書架や題字も設置し、より「岳都」らしい装いになっていますね。コーナーには、日本山岳会初代会長の小島烏水全集や日本百名山で知られる小説家深田久弥の山の文学全集など、まとまったスペースを必要とする本を開架している。槍ケ岳山荘を運営する穂苅康治さんの父、貞雄さんが撮影した北アルプスの写真パネルも展示しているそうです。今後は開架を4000冊まで増やす予定だそうなので楽しみですね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
新燃岳噴火から2年たち登山に活気が
- 2013/02/03 (Sun) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
宮崎、鹿児島県境の霧島連山・新燃岳((1421m)がマグマ噴火を伴う本格的な活動を始めてから1月26日で丸2年が経過した。活動は小康状態を保っており2012年6月には立ち入りを禁止する警戒範囲が火口の半径3Kmから2Kmに縮小され登山を再開した韓国岳(1700m)と高千穂峰(1574m)は多くの登山客でにぎわっているようだ。 新燃岳火口内の溶岩は表面は冷えて固まっているが、内部は1000度近くあるとみられ、今も盛んに噴気が上がっており後方にそびえる高千穂峰までの霧島縦走ができないがはやく2キロ規制が解除されると良いですね。高千穂峰は、特徴だった赤い山肌が降灰で一面黒く染まってしまってるが登山に影響はないそうです。再噴火に備え、鹿児島県霧島市は登山口の高千穂河原と新燃岳麓の宿泊施設前に退避壕を設置している。噴火活動が終息したわけではないので、火山活動は長期間続くことを登山者も常に頭に入れておかないといけませんね。参考:西日本新聞
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
長峰山に展望台が
- 2013/02/02 (Sat) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
松くい虫の被害を受けた木の活用を検討している安曇野市は、被害材など地元産の木材を使って明科地域の長峰山にある 展望台を新設するそうです。1月15日に着工し、3月末の完成を目指している。 活用するのは被害材の他に堀金地域のスギやヒノキの間伐材を使用するので環境に良いですね。長峰山は安曇野市内や北アルプスを望むことができる景観のよさから訪問者が多く100パーセント地元産材の展望台を建設することで市内の木材をPRする狙いもあるそうです。展望台は高さヤク13m、約130㎡の二階建てで一階に展示室、二階に展望室を設けてあるので北アルプスの雄大な風景を楽しめそうです。長峰山にはもともと展望台があったそうですが老朽化のため1年以上立ち入り禁止になっていたので待ち遠しかったでしょうね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
しもすわひな街道まつり
- 2013/02/01 (Fri) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
下諏訪町の諏訪大社下社秋宮周辺や旧中山道沿いで、2月16日から3月にかけて「しもすわひな街道まつり」が初めて 開かれるそうです。ひな祭りの季節に合わせ、地元の温泉旅館や町観光交流施設「伏見屋邸」など計15の施設で、江戸 時代から現代までに作られたひな人形や創作びなを展示し、施設巡りをして記念品がもらえるスタンプラリーなど来場者を歓迎するさまざまな企画が予定されているようです。 伏見屋邸では手作りのひな人形、つるしびなを展示しその他の各旅館では、江戸時代からそれぞれに伝わるひな人形な どを飾りひな祭りにちなんだ料理の提供もするそうです。他に、今井邦子文学館で甘酒の振る舞い(3月3日)、諏訪湖オルゴール博物館・奏鳴館でオルゴール作り体験(2月16日)もあるようなので楽しめますね。 まつりの期間は施設によって異なるそうですので参加施設の日程や地図を掲載したチラシを町の観光施設など 無料配布しているのをGeしたほうがさそうですよ。問い合わせは下諏訪観光協会(HPはこちら)へ。
参考:信濃毎日新聞
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
参考:信濃毎日新聞
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ