Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
早くも桜開花時期予想が
- 2013/01/26 (Sat) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
まだまだ寒さが続いていますが、「さくらの開花予想」が発表されてますね。この冬の寒さで桜の花芽が順調に休眠から覚め、2月から3月にかけては、おおむね平年並みの気温が予想され2013年の桜の開花日は平年並みの所が多い傾向のようです。開花のトップは高知で3月21日、東京は3月25日を予想しています。 その他の主な各地の開花予想日は下記のように発表されてますが・・あたるかな。。 【3月】鹿児島25日、福岡23日、高松と広島27日、京都28日 【4月】金沢5日、水戸4日。 今後の予想発表は下記の日程で行うしうです。だんだん制度が増してくると思いますからこまめにチェックしてお花見日程を決めましょうね。 ■ 2013年 発表スケジュール ・第1回 1/23(水) 九州?関東・北陸(新潟・長野除く) ・第2回 2/ 1(金) 新潟・長野・東北南部予想開始 ・第3回 2/15(金) 東北北部予想開始 ・第4回 3/ 1(金) 北海道予想開始 以後、実況は毎日、予想は毎週火・金に更新だそうです。 ウエザーマップ社の開花予想HPは(こちら)です。
にほんブ ログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブ ログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
赤目四十八滝渓谷が大雪で入山規制
- 2013/01/25 (Fri) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
奈良のの景勝地赤目四十八滝渓谷が1月14日の降雪で大きな被害を受けており入山できない状態が続いているようだ。冬季は氷瀑や樹氷を目的に訪れる観光客が多いので、渓谷保勝会が今週末の規制解除に向けて遊歩道の復旧や安全確認作業を進めているとのこと。積雪は名張市街地で奈良県内最大の15Cmに達し渓谷保勝会によると、この雪で渓谷内の樹木が数十本倒れ、遊歩道を塞いだり、崩すなどの被害を受けている。手すりなども壊れて危険なために入山を規制している。出かける人は 忍者修行の里 赤目四十八滝 公式サイトで確認してから行かれたほうがいいようですね。
にほんブ ログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブ ログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
諏訪湖「御神渡り」2季連続の出現
- 2013/01/24 (Thu) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
大雪で一度は消えてしまいそうになった氷のせり上がりが寒さが続いたおかげで「御神(おみ)渡り」の出現が確認されたようだ。御神渡りの神事をつかさどる諏訪市小和田の八剣神社が湖の南北を貫く2本と、東西に走る1本の氷の筋を認めて判断し2003~04年以来の2季連続の出現となったとのこと。21日朝の諏訪の最低気温は氷点下0.6度で諏訪湖は前夜から降り続く雪に一面覆われたが雪で見えにくくなったものの、氷の筋が沖へと長く延びている様子を確認し出現したと判定した。
拝観式は1月25日7:00から神社で神事を行い7:45から旧六斗川右岸を皮切りに各筋道の下座、上座(=終点)を検分する予定となっています。まだみたことありませんが自然現象はすばらしいですね。
参考:信濃毎日新聞
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
拝観式は1月25日7:00から神社で神事を行い7:45から旧六斗川右岸を皮切りに各筋道の下座、上座(=終点)を検分する予定となっています。まだみたことありませんが自然現象はすばらしいですね。
参考:信濃毎日新聞
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
「北沢長衛小屋」に名称変更へ
- 2013/01/23 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
北沢峠(標高2032m)にある「北沢駒仙小屋」を所有する南アルプス市は名称を「北沢長衛小屋」に変える意向があると伊那市に文書で伝え両市で揉めていた小屋の名称に決着がつきそうだ。伊那市は同小屋を建てた伊那市長谷出身の故竹沢長衛にちなむ「長衛小屋」に戻すよう提案していた。ただ、南アルプス市は、伊那市所有の小屋「長衛荘」と混同される恐れがあるとし伊那市に長衛荘の名称変更の検討も求めているがこちらも長衛荘の名称変更を検討することになったようだ。北沢駒仙小屋は、南ア北部を開拓した長衛が1930年に建設し「長衛小屋」として登山者に親しまれ遺族の希望もあり、南アルプス市が2006年にしたが一方、長衛荘は1962年に長衛の息子が建て名称が引き継がれている。南アルプス市は「6月の竣式までには小屋の名称を確定したい」としているようです。間違えないようにしないと疲れて到着した登山者はたいへんですからね。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
西駒山荘の改築設計やり直し
- 2013/01/22 (Tue) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新田次郎の小説「聖職の碑」の題材ともなった中央アルプス将棊頭山(2730m)にある西駒山荘の改築で宿泊者用スペースを拡大することを決め2階建ての構造は同じだが宿泊定員を増やすそうだ。以前の設計は2階中央に宿泊者用スペースを設けて四方を廊下で囲む構造で山岳関係者から「限られた空間の使い方に疑問がある」といった指摘があり2012年11月に設計のやり直しを表明していた。新たな設計では1階に20席分のテーブルと椅子を置く食堂を配置し、現在屋外にあるトイレは、悪天候時を考慮して屋内に設ける。2階は中央の廊下を挟んで3室を設け、最大28人が泊まれるようにし定員は40人で、状況に応じて食堂部分も宿泊用に使うようだ。
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ