忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オオカミ復活させシカ退治で食害防止構想

シカやイノシシなどの野生鳥獣による農林業の食害や高山植物を防ごうと日本オオカミ協会が日本で絶滅したオオカミを 外国から“輸入”し、シカなどを捕食させる構想の実現を目指しているそうだ。人を襲うイメージがあるオオカミは「外 国では人に危害を加えた例はほとんどない」と同協会はいっている。協会は「農林業の食害の拡大は、明治時代にオオカ ミが絶滅し、生態系のバランスが崩れたことに第一の原因がある」と主張しおり、「オオカミを復活させれば、自然生態 系の再生と保護が図れる」と訴え、今2012年4月には約94,000人の署名を添えて国に復活を要望している。 オオカミの復活には、人が襲われることへの懸念があるがオオカミが人を襲うとのイメージは童話の影響が大きく実際は ほとんど報告がないそうだ。環境省の自然保護官は「オオカミの導入で、ほかの生態系に影響を及ぼす可能性があり、オ オカミが人里に現れ、人や家畜に被害が出ることも考えられる」と指摘しているが事は慎重に進めてほしいですね。
参考:山梨日日新聞
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

男体山のシンボル大剣・鳥居が復活

 3b2b4003.jpeg7月と8月にの日記に『男体山頂の大剣ポキリと折れた』『男体山頂 の折れた大剣復活へ』を書いたが開山1230年を迎えた霊峰・男体山 (2486m)の山頂から消えたシンボルの大剣と鳥居が、相次いで再建される。大剣は腐食のため折れ、鳥居は東日本大震 災の影響で倒壊していたがいずれも奉納者が現れ、山を管理する日光二荒山神社が申し出を受諾し今日10月13日に山頂で 奉告祭を執り行い正式に復活するとのことです。紅葉真っ盛りの男体山登山に行きたくなりますね。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

西駒山荘見納め

 ba68c5a4.jpeg中央アルプス将棊頭山(2730m)直下にある伊那市所有の山小屋「西駒山荘」は今季最後の宿泊客を送り出し、看板を外したそうだ。老朽化のため2013度に改築を計画。1913年の学校登山の遭難を教訓に造られた石室と増築部分から成る現在の姿は見納めで、関係者は名残を惜しんでいたようだ。聖職の碑」で知られる遭難の2年後に麓の住民らが造った石室の屋根には、当時の棟札や利用者の墨書が残っていて市では改築で石室を残す計画になっている。「小屋の由来である遭難防止対策と主要ルートから外れた静かな山で登山の楽しさを伝えることを、これからも大切にしていくそうです。 参考:信濃毎日新聞
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村

山岳遭難早くも過去最多

f7e0c234.jpeg 長野県内の10月6日〜8日の3連休に13件の山岳遭難が発生し、ことし2012年1月からの遭難件数が233件となり遭難者数が256人に達したそうだ。統計のある1954年以降では1年間の遭難件数、遭難者数が最も多かった昨年(227件、251人)を既に上回ってしまっている。今後、冬山シーズンの本格化とともに遭難がさらに増える可能性があり、長野県警は登山者に注意を呼び掛けている。遭難者の8割余りに当たる211人を県外在住者が占め、年代別では40代以上が78.1%、60歳以上が46.0%で山域別では北アルプスが171件、中央アルプスが27件、八ケ岳が21件などとなっている。「健康志向で中高年を中心に登山者が増え、岩場で足を踏み外したり、道を見失ったりする事故が増えており「冬山登山は装備と天候の見極めが重要」と呼び掛けていますのでしっかりとした計画と健康状態で遭難しないようにしましょう。
参考:信濃毎日新聞
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

富士山登頂に証明書はいかが

0b60de83.jpeg 富士山登頂証明書は2006年度から外国人観光客には発行していたようだが富士山の登頂者を対象にした「富士山登頂証明 書」と、訪れた人向けの「富士山登山記念状」を発行するサービスを始めたそうだ。登山者の増加や富士山の世界文化遺 産登録に向けた動きを受け、対象を広げたとのことだがなんか変な感じが知る。入山料を徴収しての登頂記念なら少しは わかるのだが・・・。2種類とも申し込み専用のウェブサイト「ノボルノボル富士山」で取り扱い、登頂証明書はサイト上 で名前と登頂日、登頂を証明する写真を入力すると、約1~2週間でA4判カラー印刷の証明書が届くそうだ。1通1000円( 送料別)で支払いは代金引換か郵便・銀行振り込みとなっている。登山記念状の発行は無料のようでサイト上で名前や登 山日、写真を入力し、完成した記念状データをダウンロードするそうだ。世界文化遺産登録に向けた機運を高めたい」と はじめたそうだが皆さんほしいですか。
参考:山梨日日新聞
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほん ブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
 

PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]