Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
前穂高岳が隆起中?
- 2012/09/14 (Fri) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
国土地理院地理地殻活動研究センターは北アルプスが隆起しているか、松本市安曇の前穂高岳山頂で調査することにした そうだ。標高3090mの山頂にアンテナを設置し、人工衛星を使って厳密な高さを測定し高くなり続けているかを検証して 北アを形成したメカニズムを明らかにするのが狙いのようだ。過去に行われてきた地質学的な研究に基づく北アの隆起の 速度と、現在の北アの上下変動を合わせて分析することで、北アができた過程を解明しようと、1999年に前穂高岳山頂で の調査を開始し2005年、2008年にも調査してこれまで年平均5mmほど隆起しているとのデータが得られたという。東日本 大震災では、宮城県石巻市の電子基準点が東南東方向に5.3m移動し1.2m沈下するといった大きな変動が起きており今回 の観測でこれまでと明らかに違う傾向が出れば、震災が北アにも影響を与えた可能性がわかるらしい。地形は常に変化し ていますね。
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
北アルプス夏山遭難富山と岐阜県は減少
- 2012/09/13 (Thu) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日12日富士山が平年より18日早く初冠雪したそうですね。
それはさておき、2012年長野県の夏山遭難は過去最多だったが富山、岐阜両県は減少したようだ。富山県の今年の夏山シーズン(7~8月)に発生 した遭難は60件で、遭難者は65人で昨年と比べて件数で2件、遭難者で5人減少した。期間中の北アルプス方面への登山や 観光のための入山者は約45万人で遭難者のうち死亡は8人(昨年比1人減)、負傷は24人(15人減だった。死者8人中7人が 40歳以上の中高年者で、平均年齢は63歳だそうで、遭難者のうち60歳以上は34人で52.3%を占めており相変わらず高年者 が多いですね。今年は天候が安定しており、啓発も奏功したと富山県警は発表していました。 岐阜県では発生は20件で、過去最悪だった前年同期の37件から大幅に減ったようだ。こちらも天候が比較的安定していた ことに加え、積極的な啓発活動が奏功したと発表している。遭難者数は21人(前年同期比28人減)、死者は2人(同1人減 で登山者数は約2万人(登山届の提出を済ませた人のみの人数))で2,800人増えたそうだ。岐阜県警は過去の事案を分析 した結果北アルプスの遭難者の4割が首都圏在住者だったため都内の登山用品店に出向き、買い物客に危険な場所を記した 現地の地図を配るなど新たな啓発活動をした結果が出たとしている。
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
それはさておき、2012年長野県の夏山遭難は過去最多だったが富山、岐阜両県は減少したようだ。富山県の今年の夏山シーズン(7~8月)に発生 した遭難は60件で、遭難者は65人で昨年と比べて件数で2件、遭難者で5人減少した。期間中の北アルプス方面への登山や 観光のための入山者は約45万人で遭難者のうち死亡は8人(昨年比1人減)、負傷は24人(15人減だった。死者8人中7人が 40歳以上の中高年者で、平均年齢は63歳だそうで、遭難者のうち60歳以上は34人で52.3%を占めており相変わらず高年者 が多いですね。今年は天候が安定しており、啓発も奏功したと富山県警は発表していました。 岐阜県では発生は20件で、過去最悪だった前年同期の37件から大幅に減ったようだ。こちらも天候が比較的安定していた ことに加え、積極的な啓発活動が奏功したと発表している。遭難者数は21人(前年同期比28人減)、死者は2人(同1人減 で登山者数は約2万人(登山届の提出を済ませた人のみの人数))で2,800人増えたそうだ。岐阜県警は過去の事案を分析 した結果北アルプスの遭難者の4割が首都圏在住者だったため都内の登山用品店に出向き、買い物客に危険な場所を記した 現地の地図を配るなど新たな啓発活動をした結果が出たとしている。
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
ウルトラ・トレイル・デゥ・モンブラン2012で日本人初優勝
- 2012/09/12 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
フランスの名山シャモニーを発着点とする山岳マラソン「ウルトラ・トレイル・デゥ・モンブラン2012」で日本人として 初めて60歳代の部で優勝する快挙を成し遂げたそうだ。2000m級のモンブラン山群を夜通し走る過酷なレースで延長 114.6Km、累積標高(登る高さの合計)が約6000mの起伏に富んだコースが設定(今年は悪天候のため、コースを大幅に変 更短縮されフランス領内のシャモニー谷、モンジョエ谷の標高が2000m以下のコースのみを使った103Km、累積獲得高度 5862mD+のコースで行われた)されているが25時間51分14秒でゴールし優勝した。注目の総合での出場の鏑木毅選手は、序 盤は上位集団から遅れて20番台後半だったが次第に順位を上げて最初のコンタミンでは18位、モンジョエ谷のループの後 の2回目のコンタミンでは前後にランナーが迫る中で11位にあがっていった。少しずつ前のランナーをかわすねばり強いレ ースを仕掛けて93Km地点のアルジェンティエールでは9位に上昇したがしかしその後、すぐ後ろについていた選手に残り 1Km地点でかわされて10位でのフィニッシュとなったようだ。総合優勝タイムは10:32で10位の鏑木毅さんは12:03でしたが すごいですね。(公式サイトはこちら)また今年もTV放送されるのを見てみようかな。
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
長野県の夏山遭難が過去最多
- 2012/09/11 (Tue) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
長野県警地域課は9月6日、県内でことし7~6月に起きた山岳遭難が117件(前年同期比37件増)で遭難者数が118人(同34 人増)に上り、いずれも統計がある1954(昭和29)年以降で最多だったと発表した。好天に恵まれて登山者が増加したこ とが要因だが荒れた天候が少なく救助のヘリコプターが出動できる機会も増えたため死者は9人で前年同期より6人減った そうだ。同課によると、従来過去最多だった遭難件数、遭難者数は、2010年の104件110人なので大幅増ですね。相変わら ず遭難者のうち半数以上が60歳以上で山域別では北アルプスで87件の遭難が発生し、全体の7割近くを占め、遭難者の5割 弱が首都圏から訪れており中高年の健康志向や若者の山ブームなどで登山者が増えたが、無理して登らず体力に合った登 山を心掛け事故を起こさないようにしてほしいですね。 参考:信濃毎日新聞
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
月山や飯豊・朝日両連峰登山道の橋損壊相次ぐ
- 2012/09/10 (Mon) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
写真は雪によって真っ二つに折れた月山・肘折コースの清川橋(環境省羽黒自然保護官事務所提供)です。 これから秋の 登山シーズンになりますが山形県内の月山や飯豊、朝日両連峰のルートで、大雪の影響とみられる被害の報告が関係機関 に寄せられており注意が必要だそうです。特に、月山の肘折コース(大蔵村-庄内町)に架かる清川橋が崩落するなど、 登山道をつなぐ橋への被害は甚大だで川を直接渡って山頂を目指す登山客もいるそうですが増水時は危険なので別ルート を選択するよう注意を呼び掛けている。飯豊連峰の大嵓尾根コースでは、桧山沢つり橋のワイヤが破損し、人が渡ること ができない状態で、また朝日連峰の鳥原山へ向かう白滝コースの白滝第二木橋も破断しているそうだ。この状況は今年の 雪解け後から連絡が入り、調査を通じて徐々に被害状況が明らかになってきたようですがいずれも今シーズン中の復旧は 難しいようなので注意が必要です。 参考:山形新聞
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ