忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネット登山と富士山遭難

 今日も富士山の話題ですが7,8月の夏季登山シーズン中に富士山での遭難事故の件数が34件、41人にのぼっていたことが、 静岡県県警地域課が発表していた。今シーズンは天候が大きく崩れることがなかったため、件数は前年比で3件減っている が依然として登山準備不足の登山客が後を絶たず、山岳救助隊の出動回数は増えているという。登山客でなて観光客が多 いのじゃないのかな。富士山の世界遺産登録が実現すればもっと遭難者が増えるでしょうね。遭難者は準備をせずに思い つきで登山を始める傾向が高く、雨具などを持たずに安易に登山を試みた結果、低体温症に陥る▽日没までに下山できる と見込みライトを持たず道に迷う▽体力を過信し、一気に登ってしまい高山病にかかる-などのケースが多いという。 また、インターネットで知り合った見知らぬ同士が登山口で待ち合わせて登山する「ネット登山」と呼ばれる方式が出現 しているそうだ。この結果南アルプスでは体力差を考慮せずに登り遭難に至ったケースが発生してそうですがSNSで参加者 募集して登山するのは参加者の自己責任でといってもお互いリスクがありますね。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

山の登頂記念に山模型はいかが

292dc569.jpeg山の登頂記念に山模型はいかが アルミ板を削って山岳の地形を精巧に再現した立体模型「山モデル」を製品化したそうだ。山モデルは、国土地理院が衛 星利用測位システム(GPS)で測量した標高のデータを基に部品加工に使う工作機械でアルミ板を削り、八ケ岳連峰や 北アルプスをはじめ、国内の正確な地形を立体的に表現するとのこと。サイズは大中小の3種類で「小」は縦横とも10Cm、 高さ3Cmで4980円だそうです。山脈の一部を再現するのに適した「中」は縦20Cn、25Cm、高さ5Cmが目安で価格は9960円、 山脈や連峰を再現するのに適した「大」は縦25m、横40m、高さ4mを目安に価格は29,800円からだそうです。100名山で 気に入った山の登頂の記念品にいいかも知れませんね。ほしいかたは佐藤製作所(こちらのHP)に聞いてください。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

富士山世界文化遺産になるか

 富士山は世界自然遺産登録では山のごみやトイレの問題で登録が出来なかったが山岳信仰や文化財を世界文化遺産として 申請・登録を目指しユネスコの諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)による現地調査がおこなわれていたが9月 5日に終了したようだ。富士山の全25の構成資産をすべてこ調査がおこなわれ、訪れた神社で「ごみがなくてきれいだ」な どと調査員が話していたそうだ。地元では2013年6月の登録に向け期待されているようだが今でも観光登山で山梨県側でも 25万人も来ているのだからもっと入山に対する富士山全体の環境について対策が必要ではないでしょうかね。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

夏の富士登山者24万超(山梨側)

 今2012年の夏山シーズン(7、8月)の山梨県側からの富士登山者数を24万6616人と発表があった。集計を開始した1981年 以降で3番目に多く昨年より1万781人(7.8%)増加しており相変わらず人気があるようですね今年は天候に恵まれたこと や富士山の世界文化遺産登録に向けた動きで注目され、シーズンを通し登山者数がおおいようだ。20万人突破は5年連続の ようだが静岡県側の御殿場口からの登山者を併せるとこの倍くらいになるのでしょうか。また一方で、夜間に5合目をスタ ートして山頂でご来光を目指す夜行弾丸登山が2011年の11.8%から12.4%に増えているそうですが体に悪いし事故の元で すね。そのうち多すぎる登山者で登山道や山が崩れてくるかも。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

北アルプスの電波受信状況が地図に

c8e93a77.jpeg NTTドコモが北アルプスなどの登山道で携帯電話が利用できるエリアを詳しく示した地図を作り、全国の登山用品店や山小 屋で無料配布している。新しい地図では白馬は五竜岳から栂池山荘までのルートを、槍ケ岳・穂高は焼岳から燕岳、鷲羽 岳、黒部五郎岳までのルートをそれぞれ紹介し、携帯電話の通話可能区域を赤く記している。裏面には、山小屋の電話番 号や装備品のチェック表も掲載してあり役立ちますね。近年は携帯電話が通じなくなって遭難するケースも頻発しており 、万が一の時に携帯電話がつながらないと大変なので電池状態は常に確認を」と呼び掛けているが安易な救助要請はやめましょうね。ドコモは2010年から北 、中央、南アルプスで同様の地図を作成しており7月には御泉水自然園(北佐久郡立科町)など長野県内7カ所のトレッキ ングルートについても作っているので登山やトレッキングの計画段階で携帯電話が使える場所を確認できるので助かります。私の携帯はドコモでこの地図が役立ちますが他社はどうなのかな。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ 村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みです 。クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。


人気ブログランキングへ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]