Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
上高地で熊目撃相次ぐ
- 2012/08/25 (Sat) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日から谷川岳にキャンプ&登山にいってきます。そのレポは後日にするとして、今回は上高地周辺でツキノワグマの 目撃例が相次いでいる話しです。熊の目撃情報は上高地インフォメーションセンター内に掲示されているそうでうすが 環境省松本自然環境事務所は出没場所や回数などに応じたレベル別の対応マニュアルを作り、運用を始め観光客らに正 確な情報を提供し被害を防ぎたいと出没レベルを5段階に分け、レベル別に対処方法などを定めている。利用集中地区外 で出没したレベル1は、必要に応じて監視員が巡視などする。レベル5は同地区内のキャンプ場など施設敷地内に熊が現 れた場合で、周辺への立ち入りを禁止したりする。同事務所はレベル2以上で、地区内の宿泊施設など約40カ所に目撃情 報をファクスで提供し、各施設で掲示してもらい、観光、宿泊客らに知らせるようにしているという。観光客の多くは 熊が生息していると知らず、熊を見つけると珍しがってカメラを向ける人もいるという。遭遇したら熊とある程度の距 離を保てば襲ってくることはほとんどないそうなので落ち着いて対応するようにしてくださいね。 参考:信濃毎日新聞
にほ んブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みで す。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほ んブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みで す。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
PR
「山ガール」向登山用品が機能性重視へ
- 2012/08/24 (Fri) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
30~40代の女性を中心にした登山人口の増加で富士山や屋久島ツアーが人気を博したのを機に数年前に「山ガール」と いう言葉が生まれ、富士山や屋久島ツアーが人気だが既に「山ガール」のピークは過ぎたとの見方もある。一歩、若い 女性の登山者は相変わらず多いのは一過性のブームではなく、ライフスタイルとして定着したのではないかとのと指摘 もある。そして女性向けの登山商品が充実して、街歩きと同じ感覚で登山ファッションを楽しめるようになってきたよ うだが売れ筋は機能性の高い商品へと変化しつつあるそうだ。例えば当初は「山スカート」が象徴的な商品だったが今 は動きやすさからショートパンツが多数派になってきているようです。明日から谷川だけに行くがちっと観察してみよ うかな。 参考:東京新聞
にほ んブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みで す。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほ んブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みで す。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
富士山登頂1000回!!63歳~8年(72歳)で
- 2012/08/23 (Thu) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
秦野市にお住まいの72才の方がが8月11日に富士山登頂千回を達成したそうだ。私の友人にも300回登頂してまだ続けている人がいるが、定年退職後の63歳からわずか8年余りでの偉業にはびっくりです。本人は「あくまで通過点」として翌12日には1001回目の登頂を果たしたそうだ。2001年に定年退職したがそれまで登山とは縁がなかったが40歳前後で読んだ100Kg以上の石を背負って山を登る男の姿を描いた新田次郎の小説「強力伝」の影響で、箱根の金時山に週3~4回登るようになり金時山の山頂から見える富士山の美しさにひかれて2004年6月に初めて富士の頂に立ちこの年は41回登頂し2005年以降は年間約80~160回のペースで登頂しているそうだ。「天気の悪い日は登らない」と前日夕方の天気予報を確認すし、午前4時に起床し朝食後5時に自家用車で出発し富士宮口5合目から7時には登山を開始し山頂まで通常は5時間かかるルートを3時間で登る健脚だそうです。心掛けているのは「安全登山」で2009年11月には山頂まであと30mという地点で突風にあおられ約25メートル滑落し肋骨にひびが入るけがを負い「欲を出した結果。無謀な登山はいけないということを思い知らされた」いっている。今は10回に1回程度は天候不良などで途中で引き返すという。安全登山を弾丸登山客は見習ってほしいですね。
参考神奈川新聞
にほ んブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みで す。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
参考神奈川新聞
にほ んブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みで す。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
乗り合いタクシーで南アルプスへ
- 2012/08/22 (Wed) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
静岡県富士宮市の旅行会社とタクシー会社が2012年夏から南アルプスへ登山者を運ぶ乗り合いのジャンボタクシーを使 ったツアーを始めたそうだ。JR静岡駅と畑薙第一ダム臨時駐車場間を木、日曜日限定で運行している。急増する山ガ ールなど若い女性を主なターゲットにし、体力疲労を避けたい熟練の登山者も視野に入れた企画のようだ。出発時間は 静岡駅発がで野鳥や南アルプスの自然環境に詳しい女性ガイドが同乗するそうだ。新幹線と組み合わせて楽に移動でき るので奥深い南アルプスの登山の足として重宝しそうですね。 参考:東京新聞
にほ んブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みで す。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほ んブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みで す。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
ニホンジカついに北アルプス稜線に
- 2012/08/21 (Tue) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
南アルプスなどで高山植物の食害が問題化しているニホンジカの高山帯進出がついに北アルプスの稜線にも及んだこと が山小屋関係者が目撃したとの話で分かったようだ。後立山連峰・鳴沢岳(2641m)では7月に近くの山小屋スタッフが 稜線直下の雪渓でシカ1頭を撮影したそうだ。近年、北ア山麓や亜高山帯で目撃される例が目立ち始めているようだが 想像以上の早さで生息域を広げているようです。環境省松本自然環境事務所では北アルプスではこれまでに南部の乗鞍 岳や、北部の栂池高原、八方尾根の亜高山帯で目撃例があるが、稜線進出の報告は初めてという。麓の鹿島集落や小熊 山では既に越冬個体や冬場に群れの足跡が確認されているそうだが北アルプス山麓に定着し始めているのは疑いないと みている。今のところ周辺の高山帯で明らかな食害は見られないというが、さらに北の白馬岳(2932m)一帯には、タ カネキンポウゲやウルップソウなどの希少な高山植物群落もあるので心配ですね。環境省や長野県は白馬岳、上高地― 乗鞍岳を重点対象地として移動経路などの調査を始めているが越冬地や生息域を把握し、山麓で高山帯への進出を抑え る対策もしていく必要がありそうですね。 参考:信濃毎日新聞
にほ んブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みで す。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ
にほ んブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアップが励みで す。クリックよろしく!
↓ こちらもよろしく。
人気ブログランキングへ