Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
私は小学生のころ父に連れられて改修前の赤坂離宮と呼ばれていたころ行ったことがあったが今年もその迎賓館赤坂離宮の一般参観募集が 8月5日より始まっている。外国首脳との数々の会談が行われてきた歴史的建造物であり1909(明治42)年、東宮御所として建設された。鹿 鳴館などを建設した外国人建築家ジョサイア・コンドルの弟子にあたる宮廷建築家、片山東熊によるネオ・バロック様式の設計により、徳 川家の江戸中屋敷があった敷地の一部に建てられた。1974(昭和49)年には外国の元首や首相などの来賓を迎えるため宿泊機能を整備し現 在の姿に改修された。2009年には明治以降の文化財としては初となる国宝に指定されている。参観日程は10月28日~11月6日の10日間で定 員は1日あたり2000人の計2万人。申し込みは往復はがきのみで受け付けており詳細は内閣府ホームページ(こちらのHP) で確認できます。申込期限は9月2日必着なので急がないと間に合いませんね。あたるかどうかは別ですが・・・参考:赤坂経済新聞

↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね


野球観戦in東京ドーム
- 2011/08/23 (Tue) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
会社の同僚からチケットが余ってしまったので遠慮なく頂き8月19日の巨人vs.ヤクルト戦へ久しぶりに野球観戦に行ってきた。新人投手の 沢村を見たいと思っていたがなんと巨人の先発投手はおめあての沢村であった。
18:00試合開始。席は2階席だがバッテリー間が良く見え るので似ていて楽しい。沢村の投球をじっくり見れスピードの速さやたまの切れが実感できた。調子がいいのかランナーを出すものの力の ある速球で三振や内野ゴロでヤクルトの攻撃をかわしていた。8回に内野安打でランナーを出したところで交代したがうわさにたがわずい い投手であった。
試合は巨人がにげきり3:2で勝利を挙げた。また機会があれば日ハムのダルビッシュ、楽天の田中をみてみたいと思って いる。

↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね

↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね


PR
八ヶ岳マラソンウォーク
- 2011/08/22 (Mon) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
八ヶ岳南麓の里山をメーンに登山やハイキングを行っている八ヶ岳歩こう会がある。 (HPはこちら)清里や小淵沢 、大泉(北杜市)にあるペンションのオーナーなどの主が発起人のようだが誰でもイベントに参加できる。この会で今年は9月30日(金) に行われる“マラソン体感ウォーク~ 42.195キロを歩いてみよう”というイベント(案内はこちらのHP)がある。マラソンと同じ距離を歩きこの会が設定した里山ウォークのコースと馬場の里を結んだ自然の豊かな42㎞のコー スを歩き伴走車も付くので安心です。私は会員ではないが2007年に一度参加したのですがこのときは雨で大変でしたがサポートがしっかりしているので問 題なく完歩しました。(そのときの日記はこちら)コース途中からの参加も途中リタイヤ もOKだし近くに日帰り温泉もあるので楽しめますよ。今年は行ってみたいと思っていますが予定がつくかどうか・・・・調整しなくては。

↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね

↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね


ランニングスクールへ
- 2011/08/21 (Sun) |
- マラソン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
6月からランニングスクールに入った。すでに入っていたフィットネスで3月から新たに始まったのだが東京マラソンに完走出来たので入らないでいたが6月から入会した。ランニング練習を一人で走るのはつらいものがあるので入会したが20人ぐらい会員がいてレベルもそれぞれだが仲間が出来て楽しい。今日は週1回の合同練習日だが空模様が怪しくて外では歯しないかもしれない。室内でのマシンでの練習でも仲間と一緒に黙々と走れるのでこれもまたいいだろう。

↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン クUPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね

↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン クUPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろしくね


迎賓館赤坂離宮一般参観募集
- 2011/08/19 (Fri) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top

↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね


北ア登山道美化イベント
- 2011/08/19 (Fri) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ヤマケイや白馬村観光局などが8月20、21日、白馬村や小谷村の北アルプス登山口で登山者にごみ袋を配り目的地までの登山道のごみを拾 ってもらうイベント「トラッシュチャレンジ」を開くそうだ。ヤマケイは2003年から上高地や富士山などで行ってきたが今回の白馬エリア で白馬村猿倉、八方尾根、五竜、小谷村栂池自然園の4カ所の登山口と白馬岳や唐松岳の山小屋などでおこなう。縦横30センチほどのポ リ袋を無料で配り拾ったごみは4カ所の登山口で両日とも午後4時まで回収するそうだ。北ア一帯の登山道は登山者の意識向上や高山植物の 保護に取り組む「グリーンパトロール隊」の活動などもありごみはほとんど落ちていないというがどれくらいの量になるだろう。チャレン ジを通じて登山道美化への一層の意識を持ってもらう狙いだからごみはなければないほうがいいですね。 参考:信濃毎日新聞

↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね

↑日本ブログ村ランキングに参加中 です。ラン ク UPが励みに なり ますのでクリックお願いします。
↓こちらもよろし くね

