Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
今年の1月10日から行ったタイのお土産です。ベンジャロン焼きはタイの有名な焼き物で絵付けがとてもきれいです。安物はプリントなので表面がつるっとしているようですが、手で書いたものはぽつぽつとした手触りがあります。まだ1回しか甲ー日を入れて飲んでいませんが、普段に使うのはもったいない感じですが普通に使おうかなと思っているこのごろです。
タイ旅行の日記はこちらから見てください。
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
14日に吉野梅郷から御岳山~澤井のコースで行ってきました。
吉野梅郷は大勢の観梅客でにぎわっていましたので通過です。
登山口でトレランのお姐さん2人に会いましたがすう術前の雪が融けてぐちゃぐちゃなと登山道です。
走れたのかな?
琴平神社でハプニングがありました。誰かさんのリュックが谷に落ちました・・・必死に取りに行き何とか確保しましたが・・・息が上がってしばし休息になりました。
どろどろ道をどんどん登って日の出山です。
そろそろお酒がちらついてきます。
御岳神社はここからお参りしました。
神社は通過してケーブルカーも乗らずに下山です。目の前にあるのは・・・
観梅もいいけど・・・・
下山後のお目当てはこれです。
2本目はこちらです。
足りなくてまたもう一本飲んだようです。
3升・・・・
9人だからおおくないか?
一杯おつまみもありましたね。
でも・・・
3升は多かったかな・・・・
トラ子ちゃんが出ちゃったようです。
記憶喪失だったといってましたが写真をみて納得のようです。
また行こうと・・・・・・ももっと良い写真は出せませんトラ子様!
楽しかったです。
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね

先日の日記に裏高尾の小下沢と日影沢のハナネコノメソウについて書いたがそのほかたくさん咲いていたので紹介します。
花の名前はまだ調べていませんが・・・・
ネコノメソウですね。ほんとに猫の目のように見えますね。
この3枚の花はわかりません。教えてください。


ニリンソウかな・・・・
高尾山、裏高尾は花の宝庫ですね。これからはいろいろなスミレが咲き誇る時期になります。きれいで可憐な花を大事にしていきたいですね。
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね


東京は桜に開花宣言があったが・・・
- 2010/03/23 (Tue) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日東京では桜に開花宣言があったが・・・今日も遅くまで仕事になりそうだ。山友から今週末にスキーへ行こうとの誘いがあるが仕事の山が24,25,26日にありまだ判らない。今シーズンはまだ行っていないのでぜひとも行きたいのだがなんともいらいらする日が続いている。25日にめどがつけば行くことにしよう。機器のマニュアルを事前に読んで設定や動作がうま動くことを祈っている。
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね

にほんブログ村
↓こちらもよろしくね


PR
久しぶりのトレーニング
- 2010/03/22 (Mon) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
先週から毎日夜中の12時ごろまで仕事で寝不足の日が続いている。20日の土曜日も仕事だった。2日間の休みで一息つけそうだがまた明日から夜遅くまでの仕事が続きそうだ。今週が仕事の山なのでがんばろう。コンピュータシステムはいうことこかないときが一番困る。先月からジムでのトレーニングが少なくなっていたので今日は走りこみと筋トレをまじめにやった。ジムには新しくサウナができたので最後にさらにそこで汗をかきシャワーを浴びてすっきりとした。明日からまたがんばろう。
←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね

ベンジャロン焼きのおみやげ
- 2010/03/21 (Sun) |
- 日記 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
タイ旅行の日記はこちらから見てください。

にほんブログ村
↓こちらもよろしくね


吉野梅郷から御岳山~澤井詳細レポ
- 2010/03/20 (Sat) |
- 登山 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
吉野梅郷は大勢の観梅客でにぎわっていましたので通過です。
走れたのかな?
そろそろお酒がちらついてきます。
神社は通過してケーブルカーも乗らずに下山です。目の前にあるのは・・・
足りなくてまたもう一本飲んだようです。
3升・・・・
9人だからおおくないか?
でも・・・
3升は多かったかな・・・・
記憶喪失だったといってましたが写真をみて納得のようです。
また行こうと・・・・・・ももっと良い写真は出せませんトラ子様!
楽しかったです。

にほんブログ村
↓こちらもよろしくね


裏高尾の花
- 2010/03/19 (Fri) |
- お花 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
花の名前はまだ調べていませんが・・・・
高尾山、裏高尾は花の宝庫ですね。これからはいろいろなスミレが咲き誇る時期になります。きれいで可憐な花を大事にしていきたいですね。

にほんブログ村
↓こちらもよろしくね

