忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白山の登山届義務化を石川県も

日本百名山で活火山の白山(2702m)は2016年6月30日に岐阜県議会で白山に登山する際、登山届の提出を義務付ける条例が可決されたが石川県は義務化していなかった。
白山は石川県と岐阜県にまたがるため石川県でも登山届の提出を義務付ける方針であることを明らかにしたそうだ。2017年の県議会二月定例会に提出し、夏山シーズンに間に合わせるようだ。岐阜県の条例は、2016年12月以降、は火口から半径4kっm以内に入る場合に登山届の提出を義務化しており、2km以内に無届で入った場合には5万円以下の過料を科すという内容だが石川県も同じになるのでしょうね。。白山は成層火山で、気象庁が火山活動を24時間体制で監視している「常時観測火山」のひとつなのでいいことですね。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

富士山裾野ガイド協会が無償でヘルメットの貸し出し

富士山の噴火や落石から登山者らの身を守ろうと、裾野市の富士山裾野ガイド協会が裾野市須山の観光施設「森の駅富士山」で、登山者向けヘルメットの無償貸し出しを始めるそうだ。普及が進まないヘルメット持参を啓発する狙いがあるようだ。森の駅富士山は、須山浅間神社から富士宮口新六合目に合流する須山口登山歩道の中腹にある。須山口は原生林を通り、宝永火口に近づけるコースで、年間を通して通行できる。
宝永火口で今2016年7~9月の夏山シーズンに落石が相次いだ。このため、ガイド協会は10,11月の紅葉シーズンのトレッキングの登山者向けの貸し出しを決めたそうだ。ヘルメットは20個用意しており、利用者は保証金1000円で借り、返却時に返金されるがこの数で足りるのかな。
今年の夏山シーズンに静岡側の三つの登山口で、ヘルメットを着用、持参していた登山者はわずか1.4%だったそうだ。静岡県は2015年に噴火などの万一に備えて山頂付近の山小屋など35カ所に計740個のヘルメットを置いたが、「持参が原則」として登山口での貸し出しはしていないそうだ。観光富士登山だからわざわざヘルメット持っていかないでしょうね。

応援ぽちを2つよろしくです。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

奥鬼怒温泉秘湯の宿と紅葉登山その2

よく10月27日、朝起きると曇りで風が強い。仲間がこの雲ならあるき始める頃には快晴になると予報した。そして、とってもいい温泉なので朝食前に一風呂浴びることにした。露天風呂から空を見上げると青空が少し覗いてきた。そして朝食です。
イワナの甘露煮は柔らかくて頭からかぶりついてしまいました。夕食、朝食は最高のお料理でスタッフの皆さんの最高のおもてなしに感謝です。

8時に宿を出て再度来た道のブナ平を通り登山口である日光沢温泉に向かいました。朝日に映えるブナ平の紅葉はきれいでしたよ。
   
そして登り始めます。

温泉を過ぎると暫くして一気に400m弱を登り切ると、オロオソロシの滝展望台があり、山の中をなだらかに流れる滝の姿が見えます。

ここからは黒い溶岩にシラビソやコメツガが茂る森のなだらかな登りとなり日光沢温泉からおよそ2時間30分で鬼怒沼に到着です。高層湿原では日本一の高所(2000m)にある鬼怒沼からは日光白根山も見渡せて素晴らしい湿原でした。


そして下山です。日光沢温泉付近の紅葉もきれいでしたよ。

そして一路駐車してある女夫渕温泉駐車場へと向かい最後の駐車場手前の橋から名残惜しい紅葉をパチリして帰路に向かいました。

帰りは日光の光徳牧場へ出る山道で行くことにしました。山間の紅葉もきれいでした。戦場ヶ原で最後に男体山をみて横浜へ帰りました。
天候に恵まれて最高の紅葉、温泉の旅でした。

応援ぽちを2つよろしくです。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

奥鬼怒温泉秘湯の宿と紅葉登山その1

10月26日紅葉見頃の頃を狙って予約していた奥鬼怒温泉郷にある手白澤ヒュッテに紅葉と登山を楽しみに出かけてきた。快晴の青空で心浮き浮きで横浜を出発した。首都高~東北高速で経由で奥飛騨へと向かった。
鬼怒温泉を過ぎるとだんだん紅葉の気配がしてきた。お腹も空いたので昼食を食べることにしました。

田舎そばを鴨汁で頂きました。美味しかったですよ。
川俣湖あたりでは紅葉が見事になってきていましたので下車して見物しました。

そして車が入れる最終地点のめ女夫渕温泉駐車場に到着です。登山準備をして手白澤温泉に向かいます。

2時間30分から3時間のハイキングコースですが天気もよく、気持ちの良いハイキングです。道も比較的緩やかで紅葉を楽しみながら歩きました。

天気がいいので気持ちがいいです。

紅葉も最後の輝きをしてくれていましt。

滝もあります。

眩しい位の紅葉です。

そして八丁の湯へ到着です。

ここで小休止をしました。落ち葉もきれいですね。

更に歩くと加仁湯温泉です。この宿は送迎バウがありますね。またここまでタクシーが入ってくれるようです。温泉を通り過ぎブナ平からの宿への道へ進みます。

ブナ平の紅葉は前日の雨と強風でだいぶちってしまったようですが最後の紅葉がなんとか楽しめました。

そして手白澤温泉ヒュッテに到着です。わずか6室、100%源泉掛け流しの湯で室内は快適な天然温泉暖房でゆったりした室内は最高です。

早速温泉に行きました、内湯、露天とゆったりしたとてもいいいお湯です。泊り客の人数が限定されているので静かにゆったりと紅葉を見ながら入りました。

そして夕食です。お品書きを見てください。イワナの天ぷらは身と骨を別々に上げているので骨は頭からパリパリと食べれます。身はふっくら上がっていて最高でした。

日本酒にとっても合うお料理で大満足でした。

再度温泉に入って夜は更けていきました。雨が降ってきて明日の天気が心配ですが・・・

明日は日本最高地点にある(2000m)鬼怒沼へ登ります。
続く・・・

応援ぽちを2つよろしくです。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

山頂のピンポイント天気予報

ヤマケイオンラインに登録すると代表的な山50座の山頂ピンポイント天気予報(3日間予報)、麓の週間天気予報が見れるサービスが提供されている。また、登山予定日にあわせ天気予報をメールで通知するサービスも実施しているので参考になりますね。
対象の山は下記の50座で今日・明日・明後日の天気予報、最高気温、最低気温、風速風向が提供される。
大雪山/八甲田山/鳥海山/朝日岳/飯豊山/安達太良山/会津駒ヶ岳/燧ヶ岳/至仏山/谷川岳/苗場山/妙高山/奥白根山/那須岳/武尊山/丹沢山/雲取 山/甲武信岳/金峰山/大菩薩岳/富士山/白馬岳/鹿島槍ヶ岳/剱岳/立山/薬師岳/槍ヶ岳/奥穂高岳/常念岳/笠ヶ岳/御嶽山/蓼科山/赤岳/木曽駒ヶ 岳/恵那山/甲斐駒ヶ岳/仙丈ケ岳/鳳凰山/北岳/塩見岳/悪沢岳/赤石岳/聖岳/白山/大山/剣山/石鎚山/九重山/祖母山/宮ノ浦岳

応援ぽちを2つよろしくです。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]