忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山城の名城・山中城跡公園を訪ねて

三島市にある山中城跡公園(HPはこちら)に5月8日に行ってきた。
緑豊かな史跡公園でツツジが沢山植えられている。毎年5月第3日曜日には三島山中城まつりが行われているそうだが見事に手入れの行き届いた城跡が見事でした。

東海道の弓道も近くを通っていてすばらしい場所です。

北条氏康が豊臣秀吉の来攻に備えて修造したもので、「障子堀」、「畝堀」等の後北条家の城の特徴的な堀の形等が保存されています。


ツツジも見事だし強いの気の大木もあります。

本丸ややぐらなどは再建していませんが土塁だけで十分です。
真ん中の写真の橋は半分が土塁です。敵軍が攻めて来たときくづしてしまうそうです。

史跡山中城は昭和48年度よりすべての曲輪の全面発掘を始め、戦国末期の北条流の築城法が解明され、山城の規模・構造が明らかになった。(文は現地説明板より)
特に堀や土塁の構築法、尾根を区切る曲輪の造成法、架橋や土橋の配置、曲輪相互間の連絡道等の自然の地形を巧みにとり入れた縄張りの妙味と、空堀・水堀・用水池・井戸等、山城の最後の姿をとどめている点等、学術的にも貴重な資料を提供しているので必見ですよ。
5月17日はツツジ祭りなのでこの写真よりさらに見事なツツジが見られるでしょう。
(文は現地説明板より)
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

金時山登山とツツジとクマガイソウ

連休明けの7日から10日まで箱根・仙石原に温泉とツツジを楽しみ金時山にも登りクマガイソウにも出会いました。


長安寺 五百羅漢の石仏も良いお顔でした。

今日これから最後の温泉に浸かって帰ります。
詳細は帰宅してからUpいたしますのでご期待ください。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

北国街道の海野宿とあんずの里へ

4月17日懐古園で花見をした後、まだ時間がたっぷりあるので北国街道の海野宿とあんずの里へいくことにした。
海野宿の入り口にある白鳥神社(海野氏の氏神様)のケヤキはすばらしい木でした。

「うだつ」とは隣家との境界に取り付けられた土造りの防火壁のことですがこれを造るには相当の費用がかかったため、裕福な家しか設けることができません。すなわち「うだつが上がる」ということは富の象徴であり「うだつの町並み」は当時の繁栄を物語っています。海野宿もうだつが沢山ある建物が多くありました。

住んでいる方が家から出てきましたが品のあるおばあさんでした。どちらからきましたかと聞かれ横浜からというと遠くからありがとう。この宿はいかがですかと・・もちろん最高ですとお話しました。

本うだつ』と『袖うだつ』というものがあり、袖うだつは軒下まで壁が届いていません。なので『袖うだつ』は、軒下を伝わってくる火を防ぐ効果をもったと考えられていますが本うだつはお金もかかるそうです。

写真で見比べてわかりますか?この宿のすぐ横には千曲川が流れています。桜並木が続いていてとても綺麗でした。
 
そしてもう少し足を伸ばして長野県千曲市(合併前は更埴市)の森地区、倉科地区にあるあんずの里に行きました。展望台に登れば一目十万本といわれている日本一のあんずの里です。

この大木は200年以上経っていると地元のおばさんが教えてくれました。
満開のあんずの花を堪能して今回の花見旅行は幕です。

軽井沢の宿へ戻り温泉に入ってのんっびりしました。
翌日起きると外は冷たい雨が降っていました。昨日まで天気に恵まれて最高でした。
アウトレットでお買い物をして花見旅行は終了です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

小諸・懐古園へ桜を追いかけて

4月17日は信州小諸の懐古園へ花見です。咲き始めたばかりとの情報でしたが暖かかった日が続いたからでしょうか七分咲きになっていました。
宿から車で30分、先ずは重要文化財の大手門へ行きます。ここは懐古園から少し離れているので人がいません。

立派な門ですね。なんで懐古園から歩いて5分くらいでこれるのに見ないなんてもったいないです。
そして懐古園の小諸城『三の門』(国重要文化財)へきました。ここも門と桜がとてもマッチして素敵です。

城内へ入り進んでいきます。満開ではありませんが桜のピンクが濃くて良い感じです。黒門橋を渡ると本丸跡「懐古神社」です。

神社でお参りをして鏡石を見ましたが誰か写ってますね。本と鏡のようでしたよ。枝垂れ桜は満開でした。青空で気持ちがいいです。

馬場にやってきました。島崎藤村の「千曲川旅情のうた」の歌碑もあります。奥方が呼んでいました。小諸なる古城のほとり・・・

天主台に上がって上からの桜見物をしました七~八部咲きで見事でした。

お城の桜はいいですね。今年は4月4日に皇居乾通り、16日は上田城、そして17日に懐古園とお城の桜を満喫した年になりました。したの真ん中の写真は小諸紅八重桜はまだ蕾で見られなかったのが残念でしたが時期が少しずれて咲くので仕方ないですね。
 
最後の写真は石垣の下に咲いていたコモロスミレです。
市の花になっているそうです。
こちらの夜桜も見たかったのですがよるは混雑しそうなのでまたにしました。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ

<a href="http://blog.with2.net/link.php?723229" style="font-size:
PVアクセスランキング にほんブログ村

桜を追いかけて信州上田城へ

4月16日~18日まで2泊3日で軽井沢に宿泊した。まだ軽井沢は桜も新緑も無いので今回は上田城や小諸懐古園やあんずの花を見ることにした。
今日はその第一弾で上田城址公園の満開(4月16日)の桜です。
駐車場無料で入場料も無料で最高です。場内での宴会もOKです。
大手門から入っていきます。満開です!お堀端の桜も見事です。

大手門の枝垂れ桜は少し散り始めていましたが門とマッチして絵になりますね

大手門をくぐり真田神社におまいりです。六文銭の紋はいいですね。

お城を一周しながらの桜見物です。
お堀があると桜も引き立ちますね。いろいろな角度から写真を撮って楽しみました。

大手門へ戻り真田石を見直して写真撮りました。高さは約2.5m 横は約3m。大きいです。

また城内に入って天守閣跡の城内を見てまわりました。
どこから見てもすばらしい桜です。

そして駐車場へ戻り櫓をしたから見上げて大満足でした。

夜桜も見たかったのですがつかれたので宿に帰りました。
明日は小諸・懐古園です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加してます。ランクアッ プが励みです。応援クリックよろしく!
↓  こちらもよろしく。

人気ブログランキングへ

<a href="http://blog.with2.net/link.php?723229" style="font-size:
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]