Angels-Lily
還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.
応援ぽちをよろしくです。
 人気ブログランキング
人気ブログランキング
 にほんブログ村
にほんブログ村
              
                                                 
                
        
        
        
          
            
        
                                        
                               
                    
                  
         
    人気ブログランキング
人気ブログランキング
澤選手の引退試合へ
- 2015/12/28 (Mon) |
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
              皇后杯の決勝が女子サッカー会を牽引してきた澤選手の引退試合となった。準決勝をTVで見ていたら家から近い等々力で決勝戦が行われることがわかり急遽チケットを予約して12月27日にいってきた。入場には長蛇の列でびっくりした。2万人以上で満員になった。
先発メンバーが発表され試合開始です。
 
  
 
女子サッカーを見るのは初めてだがまちかで澤戦士の最後に試合が見られて良かった。
カメラマン達も最後の勇姿とゴールを撮ろうとものすごい人数がゴール裏に集まっていました。
 
 
  
そして川澄からのCKを見事ヘディングで決めました。ゴールを見たいと思っていましたがまさか入れるとはさすがです。
  
  
 
本人も仲間もうれしそうです。試合後にはすぐに澤選手の胴上げでした。

 
  
インタビューも満面の笑顔。そして表彰式です。新潟も頑張りました。
 
   
 
そして皇后杯の授与があり歓喜の表彰式でした。おめでとう。
 
  
  
 
グランドに降りて記念撮影中も澤選手は満面の笑顔でした。
 
  
 
このあとサポーター席へ行きそのあとグランド一周しました。
すぐ傍まで来てくれましたが大勢のヒトデ写真は撮れませんでしたが、最後の試合で最高の試合を見れてとても楽しかったです。
応援ぽちを2つよろしくです。


 
                      
                                                                                   
          先発メンバーが発表され試合開始です。
女子サッカーを見るのは初めてだがまちかで澤戦士の最後に試合が見られて良かった。
カメラマン達も最後の勇姿とゴールを撮ろうとものすごい人数がゴール裏に集まっていました。
そして川澄からのCKを見事ヘディングで決めました。ゴールを見たいと思っていましたがまさか入れるとはさすがです。
本人も仲間もうれしそうです。試合後にはすぐに澤選手の胴上げでした。
インタビューも満面の笑顔。そして表彰式です。新潟も頑張りました。
そして皇后杯の授与があり歓喜の表彰式でした。おめでとう。
グランドに降りて記念撮影中も澤選手は満面の笑顔でした。
このあとサポーター席へ行きそのあとグランド一周しました。
すぐ傍まで来てくれましたが大勢のヒトデ写真は撮れませんでしたが、最後の試合で最高の試合を見れてとても楽しかったです。
応援ぽちを2つよろしくです。
 
PR
             
  
COMMENT