忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三ッ峠から富士山の絶景 後編

日の出が5:00なので4:00に起床し身支度を整えて三ッ峠山頂へ向かった。よく晴れているが東の空には高い雲が出ているので朝焼けは期待できそうにない。富士山の上空には月が出ていた。ご来光はやはり雲が邪魔をして17:00を15分くらい過ぎてから顔尾を出した。


だんだんと富士山に光が当たり美しい富士山に変化していくのが楽しめた。

太陽も登ったので山頂から小屋に引き返し宿の近くからも富士山を眺めた。どこから見ても優雅な山陽ですね。

そして昼食を食べて8:00によどを出発しました。屏風岩の横からも富士山が絵になります。そして八十八地蔵さんで休憩しながらのんびりと下山です。

上りでは霞がかかっていた股のぞきですが今度はくっきりと富士山が見えてました。写真でお分かりと思いますが松の二股の間から富士山が見えるので名前がついたようですね。

登山口に近づいたらヒトリシズカが咲いていました。いくときは気がつかなかったのですが可憐な花を咲かせていました。そして下山して温泉に向かい振り返ると登ってきた三ッ峠が青空に輝いていました。

朝焼けの赤富士は見られませんでしたが三ッ峠から富士山の絶景が見られて大満足の登山でした。

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

三ッ峠から富士山の絶景 前編

4月25日~26日は晴れの予想になったのでかけてから計画していた三ッ峠から富士山の絶景を山小屋に泊まって見に行ってきた。今回は朝焼けの富士山を期待しての登山のため山頂の山小屋は区にしているのでのんびり横浜を出発した。
登山口の達磨石の駐車場に10:00過ぎに到着し登山準備をして出発した。

晴れてはいるがすでに水蒸気が上がっているので霞がちな富士山を眺めながらの登山となった。急ぐ登山ではないのでのんびりと上っていった。股のぞきからも見た富士山もちょっとかすんでいる。トウゴクミツバツツジもきれいに咲いている。

八十八地像を過ぎるとあと小一時間で頂上である。

屏風岩の手前には岩肌にへばりつくようにサクラソウが可憐に咲いていた。

そして今回宿泊する山頂直下にある四季楽園へ到着した。小屋からの屏風岩を見て、荷物をデポして三つ峠山頂へと向かった。
三ツ峠山頂直
のんびりと登ったので14:00近くなので空は霞がかかっていた。

それでも裾野まできれいな富士山を堪能した。宿へ戻り部屋に入ってビールでのどを潤し、夕飯をいただいて日の出は5:00なので20:00に明日の好転を祈って就寝した。
本日の宿泊輪私たち4名のみで貸切で快適なひと時を過ごすことができます。
電気水道ありでペンション感覚の山小屋ですね。
明日の後編に続く・・・

応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

たんばら高原スノシューレポ

3月19日雨を心配しながら横浜を出発した。関越道を埼玉に入ると雨である。スノシューで雨は最悪だ。しかし赤城高原SAに到着すると晴れだして上州武尊も見え出したやれやれよかったなと。

ここで友人たちの車も合流して一路たんばら高原に向かった。
宿に到着シュルトすぐにスノシュートレッキングにでかけた。初日はブナ平方面に向かった。
積雪はさほど多くないがまずまずのコンディションだ。みんなが見上げているのは何でしょう。

爪跡が!!!!くまです。熊棚がたくさん出来てました。昨秋はブナの実が豊作でくまさんはたくさん食べて冬眠したそうです。それにしてもすごいですね。
 
夕食は美味しかったですよ。お酒もたくさん飲みましたが今回は割愛です。宿のご主人と娘さんがミニコンサートをしてくれました。シンガーソングライターです。

お酒もなくなり、最後は薪ストーブの周りで歓談して夜は更けていきました。

朝食も豪華で美味しいです。お弁当も作ってもらったので2日めのトレッキングです。

リフトに乗って鹿俣山へ登ります。最後は急斜面でスノシューで登るのに苦労しましたが全員登頂しました。そしてのんびりブナ林の中を下りながら宿に戻ります。

宿のそばにはミズナラの大木があります。幹の太さは10人が輪になってやっと届く太さです。見事ですよ!

そしてたのしいスノシュートレッキングも終わり帰りには川場の弘法の湯で汗を流して帰りました。

これで今シーズンのスノシューは終了です。
応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

ブナ林をスノシュートレッキングしてきました

たんばら高原のブナ林をスノシュートレッキングしてきました。
詳細は明日にしますね。


応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

景信山への登山道橋の架け替え

12月17日に小下沢から景信山への登山道にかかる橋の架け替えを高尾の森をまもる会で行いました。会員が力を合わせ、事前に切りそろえた丸太を組み立てて設置しました。


とても安定して渡り安いですよ。これで川に落ちずにすみますのでよかった!
応援ぽちを2つよろしくです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  

開始2007/5/23

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]