忍者ブログ

Angels-Lily

還暦から始めたブログも14年目を迎えます。 古希を過ぎると体力が落ちてきました。 のんびりと登山やWalkingをしていきます。 Copyright (C) 2007-2020 Angels-Lily All rights reserved.

応援ぽちをよろしくです。 人気ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダイヤモンド富士

Diamond.jpg太陽が富士山頂から顔を出す瞬間、鮮やかに輝く「ダイヤモンド富士」が、26日早朝に静岡県富士宮市の田貫湖畔で見られたようだ。この日は風もなく、同時に湖面に逆さ富士が映り込む「ダブルダイヤ」が見られ楽しめてますね。湖岸には夜明け前から多くの写真愛好家や観光客らが集まり、一斉にシャッター音が鳴り響いたそうだ。ダイヤモンド富士は、毎年4月下旬と8月下旬の数日間みられる現象で市観光協会によると、田貫湖畔では28日ごろまでみられるという。このブログ見て以降としても遅いですね。次回の8月下旬を待ちましょう!
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←日本ブログ村ランキングに参加中です。ランクUPが励みになりますのでクリックお願いします。
にほんブログ村
↓こちらもよろしくね
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

ダイアモンド富士って中々見えないし、撮影は難しいんですよね・・・
確か!
すごいですね・・・
すばらしいです。
  • さくらのおかあちゃん さん |
  • URL |
  • 2010/04/28 (16:53) |
  • Edit |
  • 返信

Re:無題

お天気次第の自然現象は何年も通わないといけないのでしょうね。
年取ったからもう無理かも・・・
  • from Yokohamabaron |
  • 2010/04/28 (19:14)

『富士山写真を写真展にて撮り、富士山憲章を学ぶ。』

 こんにちは!・・雨もひとまず落ち着いた靜岡です。近所の床屋があるビルに行った所、ビル1階に展示されていた富士山写真ギャラリーを撮って来たんです・・♬:「富士は 日本一の山」は歌った事がありますよね?あの坂本龍馬も見た時のエピソードや【富士山憲章】と言いのも貼られた板ので書いてみました。「富士山記事は次号にも続きます」んがっ
・・・・言う様な主旨で記事ってみたのです。タイトルは:『富士山写真を写真展にて撮り、富士山憲章を学ぶ。』です。毎度のユニーク小笑い写真には「懐かしい富士山」歌:歌詞「近所から撮った富士山」に「写真展に展示された富士山」「伊豆スカイラインを通った頃の猫のドケドケ写真」「面白い安全標識」写真等々写真を貼りました。小笑いして戴ければ光栄です。<m(__)m>・・どうぞ!遊びに寄って見てやって下さい。\(◎o◎)/!


Re:『富士山写真を写真展にて撮り、富士山憲章を学ぶ。』

ご訪問ありがとうございます。
今日は富士宮まで出張で行っていました。
智太郎さんのブログ結構行派手ですね。
楽しませてもらいますね。
  • from Yokohamabaron |
  • 2010/04/28 (20:05)
  

開始2007/5/23

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
Yokohamabaron
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
登山、テレマークスキー、花、温泉
自己紹介:
還暦を記念してブログを開設しました。

最新記事

(02/25)
(02/25)
(02/03)

最新コメント

[11/22 賀茂 左近]
[10/13 欅平?]
[09/26 ゆうや]
[06/19 昔の山ガールいやぁ~おばぁ~さんです]
[05/20 賀茂 左近]

ブログ内検索

アクセス解析

モバイル版はこちらのQRから

Copyright ©  -- Angels-Lily --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]